湯屋温泉 寒粥祭り
冬の滝巡り
2/5日(土)・2/6日(日)2日間でかんじきを作って、神秘的な冬の滝巡りのモニターを募集しております

今回かんじきを使っての滝巡りの下見に関係者8人で行ってきました
まず濁河まで車で1時間ちょっとで濁河温泉、湯ノ谷荘にに到着・・・さすが標高1800m積雪は1m前後
湯ノ谷荘から登山口入り口の橋までは、1回除雪が入ったかで、楽に歩く事が出来ました

橋を越えたら、その先は積雪1m手作りの、和かんじきを履いての道作りです

今回、滝ガイドの方3名同行して頂き、先頭をラッセル(雪を踏み固めて道を作る)しながら目指すは仙人の滝
今日の気温は-6℃と比較的暖かく、かえって汗ばんでしまい、途中1枚脱ぎました


夏だと仙人の滝までは15分ほどで行けますが、道を作りながらの為1時間程掛かって仙人滝に到着です
滝は殆ど氷柱に覆われ、滝壺がかろうじて滝の水しぶきを見る事が出来ました
とても神秘的な冬の滝を見る事が出来ました

夏の仙人滝

神秘的な滝を見ながら、雪を溶かしてのティータイム、これが又美味しい

帰り道は30分程度で帰って来る事が出来ました
丁度お昼時、湯ノ谷荘さんでご飯を食べさせて頂き、今回は温泉には入らず帰って来ました
かんじきを作って、神秘的な滝巡りまだ若干募集しております
是非冬の滝巡り参加してみて下さい
お問い合わせ・申し込み
ぬちぐすいワンズ 052-243-2606

今回かんじきを使っての滝巡りの下見に関係者8人で行ってきました
まず濁河まで車で1時間ちょっとで濁河温泉、湯ノ谷荘にに到着・・・さすが標高1800m積雪は1m前後
湯ノ谷荘から登山口入り口の橋までは、1回除雪が入ったかで、楽に歩く事が出来ました

橋を越えたら、その先は積雪1m手作りの、和かんじきを履いての道作りです

今回、滝ガイドの方3名同行して頂き、先頭をラッセル(雪を踏み固めて道を作る)しながら目指すは仙人の滝
今日の気温は-6℃と比較的暖かく、かえって汗ばんでしまい、途中1枚脱ぎました


夏だと仙人の滝までは15分ほどで行けますが、道を作りながらの為1時間程掛かって仙人滝に到着です
滝は殆ど氷柱に覆われ、滝壺がかろうじて滝の水しぶきを見る事が出来ました
とても神秘的な冬の滝を見る事が出来ました

夏の仙人滝

神秘的な滝を見ながら、雪を溶かしてのティータイム、これが又美味しい

帰り道は30分程度で帰って来る事が出来ました
丁度お昼時、湯ノ谷荘さんでご飯を食べさせて頂き、今回は温泉には入らず帰って来ました
かんじきを作って、神秘的な滝巡りまだ若干募集しております
是非冬の滝巡り参加してみて下さい
お問い合わせ・申し込み
ぬちぐすいワンズ 052-243-2606
1月3日 がんだて公園の様子
新年明けましておめでとうございます
新年明けましておめでとうございます
2011年飛騨小坂ふれあいの森キャンプ場を拠点として、小坂の滝巡り、小坂の観光及び下呂市の観光をしてみてはいかがでしょうか 是非、遊びに来て下さい
今年は、小坂に来てお勧め1泊コースメニュー、2泊コースメニューなど考えブログ、
ふれあいの森HP等で、今後ご紹介しますのでご利用下さい
今年も、下呂市小坂町に是非お越しくださいますようお願い申し上げます。
ふれあいの森HP http://www.hida-fureai.com/
2011年飛騨小坂ふれあいの森キャンプ場を拠点として、小坂の滝巡り、小坂の観光及び下呂市の観光をしてみてはいかがでしょうか 是非、遊びに来て下さい
今年は、小坂に来てお勧め1泊コースメニュー、2泊コースメニューなど考えブログ、
ふれあいの森HP等で、今後ご紹介しますのでご利用下さい
今年も、下呂市小坂町に是非お越しくださいますようお願い申し上げます。
ふれあいの森HP http://www.hida-fureai.com/