fc2ブログ

何でもできちゃうスギナ

小池明聖先生の、身近な薬草を楽しもう講座に参加しました。
今回のテーマ スギナ
スギナは 肥料の足りない畑に生えてくる草で つくしが子供で スギナが親といったところでしょう。そんな 畑の厄介者が 今回 見事変身!

化粧水
スギナケーキ
ふりかけ

今日は スギナケーキを紹介します。
スギナを取ってきたら 蒸し器で 5分蒸し 天気のいい日に 4~5日陰干しにします。それを ミルサーでひき 粉末にします。
スギナ粉 大さじ3
小麦粉 100グラム
ベーキングパウダー 小さじ1/3を袋の中でまぜる。
卵2個をかき回し、砂糖70グラムを入れて、つのが立つまでかき混ぜる。そこに 粉を入れ さっくりまぜる。蒸し器で10分蒸し出来上がり

参加した子供たちも大喜び パクパク食べていまいました。我が家の草畑には 高級食材がたくさん育っていたのです。
スギナには 驚くほどの効能があるそうです。一血液の浄化 利尿作用はそのうちの一つで 有難い草だったのです。
身近な草を見直す一日でした。
スポンサーサイト



父の日は、ひめしゃがの湯へ

6月19日は父の日。
ひめしゃがの湯では、男性無料でご利用いただけます。
湯治場として古い歴史のあるお湯で、日頃の疲れを流してはいかがでしょうか?

女性陣は、ひめしゃがの湯のホームページから割引券を入手してお出かけくださいませ。

ひめしゃが1
プロフィール

team-GANDATE

Author:team-GANDATE
今日もどこかで小坂の魅力を探しているよ。五人集まれば文殊の知恵。
みんなで紡ぐ小坂の未来。

~動画配信中~
小坂スタイル活動中!(動画)

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR